aquariumのはなし

ほったらかし系アクアリストの Aquarium の趣味ブログです。▶アクアリウム歴25年▶手間のかからないアクアリウムが得意▶海外YOUTUBE動画紹介あり

【GEXぺルコ】ビバアクアさん-GEXペルコを最速開封&紹介します!

GEXのスタイリッシュな小型一体型水槽(オールインワン一体型水槽)ぺルコについて紹介しているビバアクアさんのYOUTUBE動画です。GEXぺルコの開封と商品の詳細について説明されています。

もし、動画を見ていいなと思ったら「チャンネル登録」と「いいね」をお願いします。

【2023最新商品】GEXペルコを最速開封&紹介します!2023年注目アクアリウム用品レビュー

youtu.be

 

サマリ

この動画は、GEXが2023年2月に発売したオールインワン水槽セット「GEX ペルコ」の開封とファーストインプレッションです。GEXぺルコはGEX独自のU-SYSTEMにより、水槽の外側にろ過システムを採用することで水槽内部をシンプルに保ち、ボトルアクアリウムの発展形として幅広い使い方が可能です。

動画では水槽の組み立てを各ユニットごとに行いながら特徴を説明しています。組み立て方は動画の中で丁寧に説明されているので、一体型水槽を初めて購入された方が参考にするのにとても良い動画になります。

GEXぺルコの購入先と購入価格

0:28 ビバアクアさんがGEXぺルコを購入したアクアショップと購入したお値段を紹介しています。動画内であるように新商品で発売直後でこのお値段はお得かもしれません。一体型の小型水槽ということで、サイズの割にそれなりのお値段はします。

 

GEXぺルコの特徴

1:12 GEXぺルコの特徴のUシステムをパッケージの絵を使って説明してくれています。

Uシステムは小型水槽と濾過槽を別々にして、ベースの部分に埋め込んだパイプでつないでろ過を行うようになっています。これで水槽内に水中ポンプやヒーターなどを入れないで済むので、レイアウトした小型水槽の水景を崩すことなく維持メンテナンスすることができるようになっています。

 

GEXぺルコのセット内容

2:06 外箱にあるセット内容を確認しています。まずはUSBアダプターがついていないそうなので持っていない場合は別途購入の必要があるようです。

それ以外は、本体、専用ろ過材、ポンプ、LED、ベースフィルターなど、必要なものはすべてそろっているようです。

熱帯魚飼育する場合は、ヒーターは無いのでこちらも別途購入する必要があるようです。

 

GEXぺルコの開封

2:37 発砲スチロールの型にキッチリはまって梱包されていて、外箱ぴったりサイズの発砲スチロールなので取り出すのにコツがいるようですね。発砲スチロールの箱が出れば、あとは2つに分かれているのを開けるだけでぺルコが出現します。

ビバアクアさんが動画で言っているように、絶対破損しないような梱包になっていて、通販で買っても運送で破損することもなさそうです。

 

開封したGEXぺルコの各部確認

3:57 開封したGEXぺルコの各部を確認しています。開封すると説明書と本体が出てきます。各パーツなどはすべて本体内に格納されています。全部取り出して本体から確認しています。一体型なので水槽とベースと濾過槽はくっついていて外れないです。

濾過槽内には取り外し式のろ材ケースが別にあるのでメンテナンスはしやすそうです。

LEDをセットするスタンドと濾過槽の蓋が一体になっています。LEDはフラッティが1つ付いています。このセットでしか使えない専用品でないところがいいですね。もしも壊れて買い替えるにしても入手しやすいですね。

それと、付属のLEDを使わない場合の濾過槽の蓋が別にあるのもいいですね。ボトルアクアで使える他のLEDライトも使えます。

LEDライトも水中ポンプもUSBなので、最低でも2口のUSBアダプターを用意する必要がありますね。

そして、ろ過材はGEXの外掛けフィルターで使うスリムマットです。こちらも専用品でないので入手しやすいですね。

 

GEXぺルコのサイズ測定

6:10 GEXぺルコの各部のサイズを確認しています。微妙な怪しさ演出はさておいて、見た目通りガラスの水槽は、GEXのアクアティアーというボトルアクアの水槽と同じだそうです。本体のベースにくっつけるので、少しの形の違いはあるようですが、ぱっと見は同じですね。高さ、奥行き、共に20cmです。

土台は奥行き33cm、幅20.5cm、奥行き30cmの水槽が乗っていた台に縦置きできるかは微妙です。水槽台によっては横置きしかできないかもしれないです。

次は水槽内です。吐出口の高さは13cmか8cmか選べるようです。給水の底面フィルターは1.7mmで小粒のソイルでなければ漏れそうにないといってます。

 

GEXぺルコの組み立て

8:36 GEXぺルコを説明書を見ながら組み立てています。まずは説明書の確認事項の説明。GEXぺルコの説明書には組み立て方以外にも最高水位や最低水位、濾過槽内にヒーターを設置する方法など書いてあるので、ちゃんと目を通したほうがいいですね。 

まずは、濾過槽の組み立てからですね、ビバさんの説明が丁寧なのでとてもわかりやすいです。水中ポンプのコードのまとめ方の説明もあっていいです。

 

GEXぺルコの水入れ確認

10:15 GEXぺルコに水をいれて確認しています。 水を半分くらい入れたところで全体を斜めにしてベースのパイプの中の空気を抜く必要があるみたいです。ビバさん簡単にやってますが、これ安定した台の上とかでやらないと落っことして水槽を割ってしまいそうで要注意ですね。小型だからってシンクやお風呂場に水槽もっていってやるのは危険です。

水を満たしてのフィルターのスイッチオン。ビバさんが最初動いているかどうかわからないくらい動作音は静かなようです。

 

GEXぺルコのLEDライト設置

12:28 GEXぺルコ付属のLEDライトの取り付けです。LEDカバーと付属のLEDフラッティーを確認してます。付属のフラッティーは市販品と違って水槽取付け用の付属品がないそうなのでGEXぺルコのLEDカバー専用ということのようです。

GEXぺルコのLEDカバーにはフラッティーが3本までつけれる仕様で、この時は市販品を購入して取り付けるみたいです。

LEDカバーにフラッティーを取り付けるところはわかりやすいです。キッチリ取り付ければ外れないのもよくわかります。

また、2本取り付け、3本取り付けもあり、明るさの比較もあってとっても参考になります。

 

GEXぺルコのヒーター設置

16:43 GEXぺルコのヒーター設置です。GEXぺルコは濾過槽内にヒーターを設置することで水槽内をすっきりさせることができます。小型の水槽はヒーターの存在感がありすぎてレイアウトの邪魔になるという問題をこれで克服しているんですね。

設置できるヒーターの制限は厳しくて、20W以上、縦型設置、濾過槽に入れても水面に露出しないものらしいのですが、かなり商品限られますね。

 

ビバアクアさんのYOUTUBE動画

ビバアクアさんのYOUTUBE動画はアクアリウムのことがメインとなります。おしゃれなアクアリウム機材などのレビューが沢山あって、参考にさせていただいています。

ビバアクアさんのYOUTUBEチャンネルはこちらなのでもしよかったらチャンネル登録してほかの動画も見てください。→ ビバアクアVIVAAQUA - YouTube

 

ブログランキング

ブログランキングに参加しています。バナーをクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 用品・グッズへ
にほんブログ村


アクアグッズランキング